引越し業者に相見積もり(訪問見積もり)を依頼するときのマナーと注意点

見積もりをとる時は、一括見積もりサービスを利用して複数の業者の見積書を集めた後、そのうちの数社に対して相見積もり(訪問見積もり)を取ることをおすすめします。

そこで、相見積もりのマナー注意点を確認しておきましょう。

Check!

[PR] 引越しっていくらかかるの?
超簡単!無料一括見積り比較!
引越し屋

相見積もりであることを隠さない

相見積もりをとる際、それぞれの業者に遠慮して他社の存在を隠そうとする人がいますが、相見積もりは当然の行為ですので隠す必要はありません。

むしろ相見積もりであることをハッキリと伝えておいた方が、営業マンが他社を意識してくれるため価格交渉がスムーズに進みやすくなります。

あとで断る業者に対しても、あれこれ言い訳しなくて済むので遠慮なく話しておくと良いでしょう。

業者同士をバッティングさせることはマナー違反

見積もりをお願いする複数の業者を同じ時間に一度に呼ぶことはマナー違反です。

中には、「一度に呼ぶと業者同士で話し合ってくれる」とか「対抗心を燃やしてくれる」という人もいるようですが、これは全くの逆効果。

相見積もりは業者同士の競り場ではありませんから、このような行為は失礼です。

交渉が長引いてしまって帰り際に次の業者とはち合わせしてしまうことはあっても、同時刻に呼ぶことはやめましょう。

1社に対して1時間を目安に、なるべく余裕を持って依頼することをおすすめします。

口約束はトラブルのもと

サービス内容、割引、キャンペーン、その他、「契約してくれたら◯◯もサービスします!」といった特別サービスまで、見積もりのときに約束した内容は必ず見積書に記載してもらってください。

引越し当日になって「言った」「言ってない」のトラブルになったり、追加料金が発生して慌てふためいたりすることのないように注意しておくことが大事です。

不用品は事前にチェック

引越しは荷物の量で見積額に差が出るため、不用品は事前にチェックして運ばなくて良いものは見積もりの時に伝えておきます。

そして、申し出た物は後々のトラブルを避けるためにも、必ず引越し当日までに売る・捨てるなどの方法で処分しておきましょう。

引越し業者に不用品処分をお願いする場合も、訪問見積もりの際に伝えます。

誠実で印象のよい対応を

利用者の中には、お金を払う客の方が立場が上だと勘違いして偉そうな物言いや横暴な態度で営業マンを見下す人がいます。

「お客様は神様」という言葉がありますが、これはあくまでもそのような心構えで対応しましょうという企業側の例えの表現であって、お客様は神様ではありません。

営業マンだって人間ですから、利用者の口の利き方、対応の仕方によってサービスしてあげたいと思うかどうかが変わるでしょう。

反対に、客を見下す・馴れ馴れしい・いつまでも居座って極端にしつこいなど、不満感を与えるような営業マンもいるのですが、気持ちよく交渉を進めるために、利用者側も誠実な態度で臨みたいものです。

ただし、良い人になりすぎて引越し業者の思うままにならないように、言うべきことは言いましょう。

ダンボールは受け取らない

訪問見積もりのとき、契約が確定していないにも関わらず、ダンボールを置いて帰ろうとする業者があります。

契約にならなかった場合もダンボールを返さなくて良いのであればそのまま受け取ってもかまいませんが、もし断ることになったときに返さなくてはいけない場合は返却の手続きも手間ですので、丁重にお断りして持ち帰ってもらいましょう。

「ダンボールも受け取ってしまったし、断るのは申し訳ない」と思ってしまうと損ですよ。

粗品をもらうと契約を断れない人

引越し業者によっては「訪問見積もりをするともれなく◯◯プレゼント!」というキャンペーンを行っている場合があります。

日本人の性格上、見積もり時にこのような品物を受け取ると、契約を断れなくなるという人も多いですが、気兼ねする必要はありません。

見積もり時の粗品は、人の心理を上手くついた促進策ですが、契約を約束する賄賂ではありませんから、堂々と受け取っても良いのです。

[PR] 知らないと損する!引越し価格比較のコツ

引越し価格を相場よりも安く抑えるために、複数社の見積もりを取ることは今や常識です。

「安さ」に加え、「付帯サービス」「対応」などを総合的に判断して、トラブルのない引越しをするためにも、まずは複数社の見積もりをとって、しっかりと比較しましょう。

一括見積もりなら、一度の入力で複数の引越し業者に見積もりを依頼することができます。

引越し業者全国厳選40社!!
最大7社からスピード見積り!
お引越し屋★