長距離の引越しで最適なプランは?

長距離の引越しは、荷物量やプラン・サービスの違いに加え距離が遠ければ遠いほど割増になるため、全体的に料金が高額になりがちです。

そして、インターネット上でできる一括見積もりやその後の相見積もりでも、長距離引越しの料金は業者によって大きな差が出やすい傾向にあります。

できるだけ安く抑えるためのポイントや値切り交渉の仕方、お得な割引・キャンペーン情報を入手して賢く業者を選びをするとともに、プランやサービスについても各業者の特徴をしっかりと比較して、ムダのない引越しをしましょう。

Check!

[PR] 引越しっていくらかかるの?
超簡単!無料一括見積り比較!
引越し屋

荷物が少ない単身引越しなら「混載便」が便利でお得

「混載便」とは、同じ方面へ向かう複数の荷主の荷物を1台のトラックに積み合わせて運んでもらうサービスのことです。

複数の家庭の荷物を同じトラックに積むので引越し価格を安くできるというメリットがありますが、トラックを貸し切って移動する引越しよりも荷物紛失などのリスクが高くなるというデメリットもあるため、高価な家具や荷物には不向きかもしれません。

また、貸切便と違って積み荷がたまるまでは輸送されないため、すぐに使いたい急ぎの荷物に利用することはやめた方が良いでしょう。

とはいえ、条件さえ合えばお得なサービスです。

「積み切り契約」に注意

積み切り契約とは、「トラックに荷物を載せられるだけ載せる」という条件付きの契約ですので、載らなかった荷物は自分で運ぶしかありません。

長距離引越しの場合は、当日載らないからといって「やっぱり往復して」ということは難しいですし、トラックの台数を増やしたり大きいトラックに代えてもらったりということも忙しい時期にはできないこともあります。

載らない荷物は自分で何とかできる場合を除いて、積み切り契約は慎重にする必要があります。

もしも営業マンに全部載るようなことを言われたら、必ず見積書に書いてもらってください。口約束でトラブルになることが多い事例のひとつですので注意しましょう。

トラックに同乗できる?

多くの引越し業者(特に大手企業)では、利用者をトラックに同乗させることを禁止していますので、どんなにお願いしてもドライバーの勝手な判断で同乗させることはできません。

中小企業の中には、「同乗しますか?」とドライバーの方から利用者に聞いたりWEBサイトに「同乗OK」と書かれていたりする場合もありますが、同乗条件をしっかりと確認することが必要です。

  • 多くの引越し業者では、万一の事故や破損・紛失に備えて荷物に対する損害保険に加入しています。しかし、同乗者に対する保険にまで加入している業者は少ないため、万一の補償がありません。同乗OKと言われた場合は、万一の補償について確認の上、自己責任で同乗することになります。
  • 同乗することで追加料金が発生する場合は、ドライバーが第二種運転免許を所持している必要があります。第二種運転免許を持たないドライバーが人を運んで料金を取ることは違法ですので、同乗してはいけません。
[PR] しないと損する「価格・サービス比較」

引越し価格を相場よりも安く抑えるために、複数社の見積もりを取ることは今や常識です。

「安さ」に加え、「付帯サービス」「対応」などを総合的に判断して、トラブルのない引越しをするためにも、まずは複数社の見積もりをとって、しっかりと比較しましょう。

一括見積もりなら、一度の入力で複数の引越し業者に見積もりを依頼することができます。

引越し業者全国厳選40社!!
最大7社からスピード見積り!
お引越し屋★